Fit & Health Company
    • ト ッ プ
    • F & H に つ い て
    • ス タ ッ フ 紹 介
    • 教 室 案 内
    • 健 康 コ ラ ム
    • ス タ ッ フ ブ ロ グ

継続の力はすごい。。


親が亡くなったら信州とは少しずつ疎遠になっていくのだろうと思っていた
ところ、息子が信州で家を構えてしまった。

もう京都に戻ることはなさそうなのだが、引っ越しの準備が整ったようなので
1年ぶりに信州へ。

新居②

小児喘息と言われた息子が、健康体操のおかげもあって自立し、家族を持った
ことは、親としては子育て成功としておこう。

そして妹のガーデンは秋の花が咲いていた。

ガーデンハウス③

忙しい中でも妹はコツコツと庭づくりを続けていた
らしい。
やっぱり花はいいですねぇ。

ガーデンハウス②

以前は父がキウイ棚にしていたスペースに
最近妹がガーデンハウスを建てたようなのだ。

キウイフルーツも生きていて、ツルがサンルームの
日よけになっている。

ガーデンハウス④

どうやら私が帰らなかった1年の間に少しずつ・・・コツコツ・・・

そういえば・・・母の顔がツヤツヤしている。
妹に薦められたパックを、毎晩体操をしながら顔に張り付けているらしいのだ。
(実家のマイブームなんですと!)
知らない間に実家ではこのようなことになっているではないか。
「おまえもパックやりなさい。」と強く言われる。

ガーデンハウス

ガーデンハウスでは定期的にヨガを皆さんで行ったり、仕事の商談に使用して
いるらしい。
私たちはダラダラと休日を過ごしたが、何事も継続することの大切さを噛みしめ
ながら京都に帰宅した11月の休日。

(by 花田)

2018-11-18- 13:50 | 日々のこと | comment (10) | trackback (0) | top

コメント

わぁ~素敵なお家♡

息子さんの新居も、妹さんのガーデンハウスも
どちらもとっても素敵すぎて、テレビに出てきそうです。

こんな素敵な所なら、そこで過ごすだけで幸せな気分に
なれそう、信州に帰るの楽しみですね。

お母さんが、パックしながら体操されている姿を
想像してしまいました。

毎日継続されてるお母さん、尊敬します。
見習いたいです。

(by 高橋)

2018-11-24- 12:42 from Fit & Health Company-TAURL Edit

高橋さんへ

コメントありがとうございます。

母がパックをしながら体操をしている姿を見てしまいましたが
あの年齢になっても美容にも感心があるんですね。

こんな言い方すると母に悪いですが。
いずれ私もそうなっていくのでしょうね。
最近はシワのより方が母に似てきました。
(^_^;)ゾッ!

(by 花田)

2018-11-24- 19:21 from Fit & Health Company-HAURL Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018-11-27- 21:22 from -

たーちゃんへ

いつもホームページにご訪問いただきまして、ありがとうございます。

お忙しい中コメントをいただき、嬉しいです。

アレルギー持ちのためか、この春よりすっきりしなかった咳も
信州に行っていた4日間は、まったく出る事がなく、自分でも驚きました。
信州の空気が私には合っているのかもしれません。

将来はまた信州に移住するのかも…などと思いながら京都に戻りました。
最も生活の基盤がもうこちらにありますし、たーちゃんとも長い
お付き合いとなりました。
末長くご一緒できると嬉しいです。

(by 花田)

2018-11-28- 18:27 from Fit & Health Company-HAURL Edit

緑がいっぱい(^-^)

信州のご実家に息子さんの新居、緑がたくさんで
その環境にいるだけで、癒されそうでいいですね~(^-^)

妹さんのガーデン。スゴくお手入れされていて、
愛情がたっぷり注がれた本当に素敵なお庭ですね(^-^)

そして、お母さまも毎日パックしながら、ちゃんと体操も
毎日されてるご様子。お元気そうで、すばらしですね~(^-^)
本当に継続は力なりを実践されてて、素晴らし過ぎます。

継続は力なり、私も肝に銘じなければです(;^_^A


(by 貞広)
 

2018-11-29- 18:59 from Fit & Health Company-SAURL Edit

貞広さんへ

コメントありがとうございます。

実家にいると、時間の使い方がまるっきり違ってきますので
ポーッとしてしまいます。
姑の立場の私ですが、腰の曲がった母からするといつも娘という事になるわけで、
たまに帰ってきた娘は、寝坊をしたり台所に立つことすら手を抜き、
ひどいありさまです。

貞広さんはきっとそんなことなさそうですね。
あっという間に年末年始。
親孝行をしてきてくださねv-480v-457

(by 花田)

2018-12-02- 14:00 from Fit & Health Company‐HAURL Edit

故郷は良いですね♡

息子さんも信州の方で落ち着かれて、寂しさとほっとした気持ちと
複雑ではないでしょうか?
これからも実家に帰る機会が増えそうですね!
体力を維持するために健康体操がますます必要になりますね。

妹さんのお手入れの行き届いたガーデンを前に、息子さんやご両親
と一家団欒、素敵な幸せな時間ですね。
ぼ~としたくなる気持ちが凄くわかります。

里帰りが楽しみですね(*^。^*)

(by 川上)

2018-12-04- 23:24 from Fit &Health Company-KAURL Edit

川上さんへ

川上さんの故郷は南の海が美しい沖縄。
私の故郷は信州で山に囲まれているわけで…

全く違う故郷を後にして関西で根を下ろしているわけですが
やっぱり故郷はいいですね。

兄妹がいますし…
お互いたまにのんびりリフレッシュをしに行きましょう。

(by 花田)

2018-12-05- 20:38 from Fit & Health Company-HAURL Edit

故郷は良いですね。

私には故郷と呼べるところはありませんので
羨ましい限りです。

息子さんが故郷で住居を構えられた事で故郷への
道が続いていくのも羨ましいです。

親が亡くなると帰る家、場所がなくなりそれだけでも
寂しいものです。

とても素敵な景色、待ってくれている人がいる事は
当たり前ではなくそれだけで幸せな事です。

歳を重ねても前向きで素敵なお母様ですね
私もほぼやった事のないパックやってみようかな、
継続は力なりですよね。

(by 中村)

2018-12-06- 08:37 from Fit & Health Company-NAURL Edit

中村さんへ

コメントありがとうございます。

中村さんの一言ひとことが心に沁みます。
どこで生まれてどこで育ち、それぞれ親に育てられ・・・

結婚やその後の人生は、自分の選択によってコントロールする
事が可能ですが、故郷は自分の意志では選べませんね。
私はやっぱり信州とは切っても切れない縁があるのでしょう。

これからの信州はとっても寒いですが、いい季節に機会が
ありましたら、中村さんも信州に行ってみてください。
いい所がたくさんあります。

(by 花田)

2018-12-09- 17:24 from Fit & Health Company‐HAURL Edit

非公開コメント

トラックバック

http://fitandhealthcompany.com/tb.php/669-6eaaea1a

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

カテゴリ

  • お知らせ
  • 体操のこと
  • 日々のこと
  • 伝 言
  • スタッフ連絡用

最新コメント

  • Fit & Health Company-SA:RAWチョコタルトレッスン。 (02/23)
  • Fit & Health Company-SA:愛車紹介 (02/22)
  • Fit & Health Company-SA:東方神起ライブ(^-^) (02/22)

リンク

  • 体と心の健康体操「健生会」
  • ロイヤルコミュニケーション倶楽部
  • こころとからだの健康ブログ
  • ☆

アルバム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

QRコード

QR
Copyright © Fit & Health Company 2012 All rights reserved.