花より団子?
大阪市内での仕事を終え、夜の9時までということで
天満橋から桜ノ宮までをゆっくり散りゆく桜を楽しむことができました。

134品種の桜が349本植えられているそうです。
その中から、造幣局では、桜を多くの方に親しんでもらうために
「今年の桜」をひとつ選んで紹介しているそうです。
その桜がこちら↓「大提灯」 今年は春先に暖かい日が続いたので
例年より早く満開を迎えたようです。
残り少ない花を探して写真に収めることができました( ^ω^)・・・

日は別にして、神戸南京町を食べ歩き🎶

大勢の観光客が賑わう中で、商店街を何度も往復しながら
普段はしないことですが、行列に並んだり・・・

自分の食べたいもの、食べたことのないものまで
色々楽しみました。
美味しいものを前にするとテンションあがります⤴⤴

春は華やかで桜や色とりどりのお花もいいです。団子もいいですね。
食べ物につられてかなり歩きましたが、足腰の疲れもなく楽しむことができました。
日頃の健康体操のお陰でしょうか?
日々頑張らなくてもコツコツ継続することが大切なように思いました。
(by 川上)
2018-04-17- 10:07 | 日々のこと | comment (7) | trackback (0) | top