Fit & Health Company
    • ト ッ プ
    • F & H に つ い て
    • ス タ ッ フ 紹 介
    • 教 室 案 内
    • 健 康 コ ラ ム
    • ス タ ッ フ ブ ロ グ

ある教室のできごと

おはようございます(〃▽〃)
台風が去ってから、朝夕の気温はぐんと下がり
私の大好きな お山から 初冠雪のお便りが・・・(´^ω^`)
*よかったら、のぞいてみてください。

秋になり、体力測定もあることから自彊術を教室で行っています。
普段あまり使わないテキストも開いて、「難しい動き」「コツ」「ポイント」などを
テキストに書き込む形で、行っているんです。

そしたら、10月6日(月) 主治医が見つかる診療所 で自彊術の事が、放送されていたようで
放送直後、義母が部屋には行ってくるなり「ともえちゃんの教えてくれた自彊術やってたわ」と。

そして、昨日教室に行ってみると・・・
「先生、自彊術のTVしてたね。」「日本人が大正時代に作ったんだって」

「うん、テキストに書いてる(笑)」

「日本人の体に合ってるらしい」

「うん、それも言ってる(笑)」

「太ってる人が、やせて、やせている人がちょうど良くなるらしい」

「うん、そうやで(笑)」

「東洋医学を応用してるらしい」

「うん、テキストに書いてある(笑)」

で、
「じゃ、今日は動きのコツではなく、自彊術は何かな?と言うところを読むから聞いててね(笑)」と。
読みながら、おかしくって仕方なかったです(○´艸`)

人って、自分が必要としている情報は受け取れるけど、
そうではない情報は、聞いていても入ってこないもので、
生徒さんにしたら、昨日がちょうど頭に入ってくる時期だったんだなぁ

と、思うと
おかしくって、みんなで笑いが止まりませんでした。
そして、こんな皆さんをとても愛おしいと思う私です。

そして・・・
皆さん「え~っ!!!」と言いながら、自彊術に腹筋に頑張ってくれました。
毎回、楽しく指導させていただいて感謝です。
ブログを読んでる皆さんも、体を動かして気持ちの良い季節です。
是非、自彊術を家でもやってみてくださいね。

花


(by 北畑)

2014-10-08- 09:25 | 体操のこと | comment (10) | trackback (0) | top

コメント

ほのぼのですね~(^o^)

北畑先生と生徒さんのやり取りがなんだか、ほのぼの。
いい雰囲気の教室なんだろうな~と伝わってきますね(^o^)

それから、本当ですね。不思議とすっと話が入ってくる時と、
ちゃんと聞いたはずなのに、そういえば聞いた気もすると^_^;
話が入ってきているようで、入ってきていない時って・・・。
ありますよね。でも、それを寛大な心で受け止められる北畑先生。
素晴らしいなと思います。私も見習いたいと思います。

そして、自彊術がTVで紹介されていたみたいですね\(◎o◎)/!
生徒さんからお話を聞きました。日本人が考えた何歳からでも
はじめる事の出来る体操として、紹介されていたみたいですね。

自彊術の認知度が上がりそうで、嬉しいですね~(^o^)
教室でも、引き続き、自彊術を頑張って行いたいと思います(^o^)


(by 貞広)

2014-10-09- 19:38 from Fit&Health Company-SAURL Edit

Re: ほのぼのですね~(^o^)

貞広さんへ

ほんと、毎回教室へ行くのが楽しいです。
私もそうですが、一度に頭に入ってこないもので、必要な時にスッと入ってくるんですね。
受け取る部分も人それぞれ違うし。
何度も、何度も同じ事を言っても、その都度理解できる部分が違うから、「いつも同じ事を言いますよ~」と言いながら、話をしてます(≧∀≦)

自彊術は、セルフケアになるので、是非覚えて、実施してほしいなぁと思ってます( ´艸`)

(by 北畑)

2014-10-09- 22:39 from -URL Edit

同じような会話が・・

その会話は、今週私が担当させていただいているクラスの周辺でも
されました。

皆さん、テレビで自彊術が紹介されることが珍しいのに
けっこうたっぷりと紹介されていたとの事でした。
実際に私は見ていないのですが、なんでも81歳の先生?ですか?
お医者さんでもある方ですか?

とにかく皆さんの意識が高まったことは確かのようです。

私たちも気合を入れて励みましょう!


(by 花田)

2014-10-10- 16:58 from Fit & Health Company-HAURL Edit

自彊術・・・

テレビ見ておられる方、多いんですね。

私のクラスの方も、テレビ見てた方がおられましたよ。
自彊術が紹介されて、皆さんのやる気もアップしそうで
うれしいです。

北畑先生の教室楽しそうでいいですね。

私も、皆さんが楽しくいろいろと話せる、笑いのある
教室作りが出来るといいなぁ~・・・

お花もきれいに咲いて、ほんとに過ごしやすい季節なので、
家でも運動続けようと思ってもらえるように頑張りたいです。

(by 高橋) 

2014-10-10- 19:36 from Fit & Health CompanyURL Edit

Re: 同じような会話が・・

花田先生へ

(*O艸o`◎%)
同じような会話が聞かれましたか(笑)
高齢者に適している体操って言っていたと言う事で、頑張りましょう!!と
最後を締めくくりました。

お話をした内の何人かが、毎日してくれるといいなぁ~なんて思っています(*^_^*)

(by 北畑)

2014-10-12- 20:23 from Fit & Health CompanyURL

Re: 自彊術・・・

高橋さんへ

皆さんさすがに健康には敏感で、いろんなTVを見ていらっしゃいます。
それで、「先生と言っている事が同じだった」とさらに納得して
体操をしてくださいます。

TVの影響もありがたいです(*≧∪≦)

教室は、本当に楽しいですよ。
生徒さんの間でも、新しい方が入ってきてもいつの間にか
教室以外でも会ったりする仲良しさんになっていたりします。

高橋さんもきっとそんな教室づくりができると思いますヾ(o´∀`o)ノ

2014-10-12- 20:28 from Fit & Health CompanyURL

私の教室でも・・・

先週は、私の各教室でもTVで放映されていた自彊術の話で
会員さん同士も会話が弾んでいました。

またこのような方も・・・「自彊術の教室を探していました。」
と見学にこられました。
TVの影響なのかはわかりませんが・・・

会員さんのモチベーションも上がったように思いました。
私たちも末長く伝え続けることが大事なのかなぁーと感じました。

これからも気を引き締めて行きたいと思います。

(by 川上)

2014-10-13- 12:32 from Fit & Health Company-KAURL

Re: 私の教室でも・・・

川上先生へ

自分たちがやっている体操が、良いように評価されているってとても嬉しいですよね。
私も嬉しいけれど、生徒さん達がもっとも嬉しいのかもしれません。

時間がないととばしてしまう事も多いのですが、
それでも、少しずつ良さをアピールしていきたいなぁと思っています。

(by 北畑)

2014-10-14- 08:29 from Fit & Health CompanyURL

私の教室でも同じ会話がありました。

皆さん健康番組を良く見ていらっしゃるのでうかうかしていられません。

でも忘れるのも早いようで私も北畑先生のように「ずっと言ってるねんけどなぁ」って言うと「その時は覚えてるねんけど教室を出たら忘れるねん。」って言われてしまいました。
なんか私が声をからして話したことが・・・と思うとがっかりですが、中にはメモをとり何度も聞いて下さる方もいて、やっぱり自分の聞きたいことだけ頭に入るんだなって納得です。

皆さんに私の声が届くことを信じて頑張ります。

(by 中村)

2014-10-17- 09:11 from Fit & Health Company-NAURL Edit

Re: 私の教室でも同じ会話がありました。

中村先生へ

人は、聞きたい事だけ頭に入りますね(笑)
なので、私はこのことを話して
「何度でも同じ事言います」宣言しましたよ(*^_^*)

皆さんも、それでOK。
言いたい事の2割か、3割にすることにしました(^_^)/
その方が良いらしいです。

(by 北畑)

2014-10-22- 08:56 from Fit & Health Company-KIURL

非公開コメント

トラックバック

http://fitandhealthcompany.com/tb.php/347-8ce33d31

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

カテゴリ

  • お知らせ
  • 体操のこと
  • 日々のこと
  • 伝 言
  • スタッフ連絡用

最新コメント

  • Fit & Health Company-SA:RAWチョコタルトレッスン。 (02/23)
  • Fit & Health Company-SA:愛車紹介 (02/22)
  • Fit & Health Company-SA:東方神起ライブ(^-^) (02/22)

リンク

  • 体と心の健康体操「健生会」
  • ロイヤルコミュニケーション倶楽部
  • こころとからだの健康ブログ
  • ☆

アルバム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

QRコード

QR
Copyright © Fit & Health Company 2012 All rights reserved.