Fit & Health Company
    • ト ッ プ
    • F & H に つ い て
    • ス タ ッ フ 紹 介
    • 教 室 案 内
    • 健 康 コ ラ ム
    • ス タ ッ フ ブ ロ グ

残暑お見舞い申し上げます。



今年の夏は、いつもの年より暑いですよね~

皆さんお変わりなくお過ごしですか?


暑い暑いと言いながらも、二十四節気ではそろそろ「処暑」(しょしょ)
暑さが衰える頃とされていますから、もう少しの辛抱ですね。


8月に遭遇した日本のお祭りです。


s-桃太郎銅像



これは今月の初めに岡山に行った時にパチリ!

岡山駅を出た所には、桃太郎さんがいましたよ~!


s-うらじゃ祭り①


毎年8月に岡山市中心で開催されている「うらじゃ祭り」の真っ最中でした。

昔話「桃太郎」の基になったと、古より岡山に伝わる
「温羅(うら)伝説」”うらじゃ”

エネルギッシュなお祭りでした。

セミナーで行ったのに、お昼休みにうろうろ・・
お祭りと聞くと、ついテンション上がってしまって(^.^)





s-京の七夕②


こちらは「京の七夕」です。

旧暦の七夕にちなんで、七夕飾りやライトアップで鴨川沿いが・・

納涼川床の灯りと溶け合って、美しい眺めです。


s-京の七夕①


私は8/10日に行ったのですが、8/3~12まで行われていたようです。

四条大橋から鴨川土手沿いに、三条まで続いていました。


s-プロジェクションマッピング


これはプロジェクションマッピング。

鴨川左岸の川面と護岸に、幻想的な映像が投影されていて
思わず見入ってしまいます。


8月は日本各地で、さまざまなお祭りが開催されますね。
自治会のお祭りもありますよね。

暑いですけど、日本の祭り・日本の夏を楽しみましょう。


皆さんの様子も聞かせてくださいね~!(^^)/

(by 花田)

2013-08-21- 21:36 | 日々のこと | comment (12) | trackback (0) | top

コメント

お祭り(^O^)

お祭り、私も大好きです(^O^)

お祭りというだけで、
なんだかテンションが
自然と上がりますよね~。

私は、今年は、花火大会に
いっぱい行って来ましたよ。

長岡花火大会に淀川花火大会。
それから、越前花火大会と
出掛けて来ました(^O^)

どの花火大会も
それぞれ特徴があって、
楽しかったです(^O^)

花火大会の事もブログに
アップしようかと思って、
チャレンジはしてみたのですが、
やはり上手く撮れませんでした(^_^;)

なので、写真はあきらめて、
目にいっぱい焼き付けて来ました(^O^)

京の七夕イベント、
楽しそうですね~(^O^)

来年は、ぜひ出掛けてみたいな
と思います(^O^)


(by 貞広)

2013-08-21- 22:38 from Fit & Health Company-SAURL Edit

お祭り!

 奈良での13日連続の猛暑日新記録で 少々バテ気味です。
健康体操や筋トレで汗を流し、水分等をこまめに取り、睡眠も
出来るだけ減らさないように努めています。

日本の夏祭り
岡山の祭り、地元の「京の七夕」等、先生も大いに楽しんでおらる
ようですね。

 徳島の阿波踊りに久しぶりに見物に行ってきました。
2拍子の鳴り物のリズムにのった掛け声、そして“よしこ”の音頭に
合わせたそ軽快で勇ましい男踊りと優雅な女踊りを汗をふきふき堪能
してきました。

夏バテを早く回復するよう健康体操等 頑張っていきたいと思います。

2013-08-21- 23:27 from HIro-sunURL

うらじゃ祭り!?

桃太郎さんがお出迎えですねヽ(^。^)ノ

夏の暑さを吹き飛ばしてくれそうなお祭りですね!
その場に居たら一緒に踊りたくなりそうですね\(~o~)/

8月10日は、私も5条通りあたりをうろうろしていました。
昼間ですけど・・・
あまりの暑さにバテバテで夜まで待てませんでした^^;

ビヤホールで美味しいビールを一杯頂いて帰りました。。
美味しかったぁ-(*^。^*)
ダイエット中なのに。。。

やはり健康体操は夏ばて防止になりますね。
皆さんと一緒に頑張ります。


(by 川上)

2013-08-22- 08:17 from Fit & Health Company-KAURL

貞広さんへ

花火大会も日本の夏には欠かせないイベントですよね。

長岡・越前までも、ということは
かなりの花火大会好きとお察しします。

浴衣姿の人が大勢いて、雰囲気をさらに
盛り上げていますよね。

しかし、貞広さんが言うように、写真はかなり難しい
ですよねぇ。
私も昔、感動してシャッターチャンスを逃さぬようにと
何枚も撮ってはみたものの、出来上がりは
イマイチの物ばかりでした(^_^;)

やっぱり、その場で感動と美しさを、目に焼き付けて
帰るのがいいですよね。

・・・という事は、やっぱり行かないとね~
来年行こうかな~
貞広さんが花火通だとわかったので、これは
心強いです!

(by 花田)

2013-08-22- 09:40 from Fit & Health Company-HAURL Edit

Hiro-sunコメントありがとうございます!

Hiro-sunもお祭り行かれたのですね~(^.^)

それも有名な阿波踊りですかぁ。
先日テレビで、阿波踊りの映像が流れていましたけれど
それはそれは見事でした!

その観衆の中にHiro-sunがいたかもしれませんね。

女踊りの美しい事といったら!
大勢の踊り子の息が、ピタッと合って。

娘の親友が、あの中にいまして、会社をあげて取り組み
毎年4月を迎えると、阿波踊りの練習に入るのだそうです。

やっぱりかなりの練習量をこなしているのですね。

そうそう!男踊りは、膝を曲げて踊り続けるように
見えましたから、ずっとスクワットのトレーニングを
しているようなものですね。

フムフム・・これを貯筋運動に取り入れることは
可能でしょうかねぇ・・
ではでは・・(^^)/

(by 花田)

2013-08-22- 09:58 from Fit & Health Company-HAURL Edit

川上さんへ

コメントありがとうございます。

夏の京都は(も)暑いですが、たまに出かけたく
なるんですよね~
(なんちゃって『たまに』ではないかも・・)

同じ頃、近くにいたんですね。
私も昼間から三条界隈にいたんですよ~♪

来年もきっと「京の七夕」はありそうですから
ぜひ夜になるのを待って、歩いてみてくださいね。

鴨川会場の他に、堀川会場もあるようです。

お互い健康体操のおかげで元気でいられるという
『20代はしんどかった組』ですから
これから、健康を維持しながら、ぼちぼち遊びましょうね~

(by 花田)

2013-08-22- 10:08 from Fit & Health Company-HAURL Edit

パワフルですね。

いつも色々なものを見せていただいてありがとうございます。
今年の夏は本当に異常気象という言葉がぴったりなほど暑くて大変ですが皆さんパワフルで安心しました。

私にはブログにのせるような出来事がありませんでしたが、元気にしていますのでご安心ください。

教室の方々も皆さん36度前後の気温のさなか汗をかきながらも休まず通って下さっているので励みになっています。

この夏の暑さも乗り越えどんどん元気になってもらえれば本当にうれしいです。

(by 中村)

2013-08-24- 09:30 from Fit & Health Company-NAURL

No title

先生 こんにちは ♪

昨日、久しぶりに友達と会いました。
その時の会話です。

友「私、体操ならっているの」
ドレミ「ふ~ん 私もだよ」

「大正時代にできた体操で、腕を・・・・」
「私の習っている体操はね、人生50年と言われていた時代、日本で生まれ創られたものだよ。
呼吸の仕方から教えてもらっているよ」


「エッツ!大正時代・・・人生50年の時にできた・・・
エッ! エッツ!!・・・その体操の名前は・・・
ひょっとして・・・自彊体操・・・Σ(^∇^;)えええええ~」


「スゴーイ! 同じのを教えてもらっているんだ。
こんなのあるんだね。あるある、偶然よね」

        
         :

         :

そまつな会話で、失礼いたしました。 m(_ _;)m


単純ドレミはすっかり嬉しくなり、
自彊体操が益々身近になってきました。


♪みんなでのばそう~健康寿命~使えばなくな~る♪・・・・

がんばってま~す。♪(* ̄ー ̄)v

2013-08-24- 10:44 from ドレミ~♪URL

中村さんへ

夏は苦手と言っていましたよね。
そんな中で、今年の暑さを乗り切りましたね。

厳しかった暑さも、この雨で一息でしょうか・・

中村さんが言うように、会員さんの頑張りが
私たちの励みにもなっていますよね。

秋にはお楽しみの行事もありますから、それを
楽しみに過ごしましょうね~(^^)/

(by 花田)

2013-08-24- 17:45 from Fit & Health Company-HAURL Edit

ドレミ~♪さん そうだったんですか~

偶然ってあるんですね。

そのお友達とは、やっぱり深い絆で繋がっている
のだと思えてきます。

これから先、一番大切なのはやっぱり健康ですもんね(^_^)
お友達共々、長く続けてくださいね~

あっ!
それから、私はちゃ~猫さんのアップにほれ込みました!
愛情をいっぱい受けているお顔(^.^)
カワイイです。

(by 花田)

2013-08-24- 17:58 from Fit & Health Company-HAURL Edit

抜けてました・・・ m(_ _;)m

昨日のコメント 、ヌケヌケで・・・超急いでいたものですから・・・お恥ずかしい m(_ _"m)ペコリ

追加しておきますね。

友達の教室は、<大阪、境市、農協の教室を使用。
先生は、浜寺にお住まいの「江尻 まさこ先生」です。

ちゃ~の名前を覚えていただいているのですね。嬉しい~☆
夏バテしているのでしょうか、ちゃ~も寝ている時間が多いこの夏、筋トレをしてあげようとして、嫌がられ、噛まれました。
でも、猫って柔らかい体ですね。
首の付け根をなめられる位、180度回転する首を持っているし、
足を上げれば、ピーンと伸びた足が頭をはるかに超しています。
どうやら、<貯筋運動>は必要ないようです。(o^∇^o)ノ

では、今週もまたよろしくおねがいいたします。

2013-08-25- 09:55 from ドレミ~♪URL

ドレミ~♪さんへ

は~い!(^^ゞ

今週もよろしくお願いいたします。

ちゃ~(=^ェ^=)さん、もちろんです!!
大の猫好きですもん!

犬も好きですけども…( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ではでは…

(by 花田)

2013-08-25- 14:12 from Fit & Health Company-HAURL Edit

非公開コメント

トラックバック

http://fitandhealthcompany.com/tb.php/207-258944d1

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

カテゴリ

  • お知らせ
  • 体操のこと
  • 日々のこと
  • 伝 言
  • スタッフ連絡用

最新コメント

  • Fit & Health Company HA:もの思う秋 (12/11)
  • Fit & Health Company-HA:大人の遠足 「星田園地」 (11/20)
  • Fit & Health Company-SA:大人の遠足 「星田園地」 (11/18)

リンク

  • 体と心の健康体操「健生会」
  • ロイヤルコミュニケーション倶楽部
  • こころとからだの健康ブログ
  • ☆

アルバム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

QRコード

QR
Copyright © Fit & Health Company 2012 All rights reserved.