Fit & Health Company
    • ト ッ プ
    • F & H に つ い て
    • ス タ ッ フ 紹 介
    • 教 室 案 内
    • 健 康 コ ラ ム
    • ス タ ッ フ ブ ロ グ

暑中お見舞い申し上げます。


ひまわりが夏の太陽に向かって、元気に咲いています。
夏ですね~!

皆さんお元気でお過ごしですか?


s-こゆき⑤




ここに1匹、毛皮を脱ぐに脱げないニャンコがバテております。

見てのとおり・・




s-こゆき③


お行儀なんてかまっていられません。

だって暑いんだもん・・

この時期、床が冷たくていいわぁ~



s-お疲れこうめ



もう1匹、ワンコもこんな感じ・・(^_^;)


ところで、先日土用の丑の日(22日)には、ウナギを食べましたか?

食べていない方、今年はもう1回土用の丑の日がやってくるみたいですね。
昨日、健康体操の時に会員さんが、確か8月3日とか言ってたかな。

スタミナをつけて、健康体操も上手に使って、この夏を乗り切りましょう!


(by 花田)

2013-07-25- 09:39 | 日々のこと | comment (19) | trackback (0) | top

コメント

ご無沙汰しています。

毎日暑いですね~ヾ(;´▽`A``

自分のブログは更新していなくても、私が作らせて頂いた
ところやお友だちのブログは見て回るのに、ここんとこ
それもできておりませんでした。

皆さんに集まって頂いて、ブログの書き方を指導させて
頂く時は、大丈夫かな~って心配していましたが、
全然心配には及びませんでしたね。

期待以上に活用頂いてて、私もとても嬉しいです(^―^)

ネコちゃん、ワンコちゃんホント暑そうですね笑
(でも寝顔が可愛い~)

ウチの子も扇風機に当たりながらアルミの板の上で
寝ていますよ笑


2013-07-25- 14:35 from beeURL Edit

beeさん おひさしぶりです。

コメントありがとうございました(^-^)

すっかりご無沙汰しています。
気にかけていただいて感謝です!

beeさんもお忙しい毎日を送られているのですね。
健康体操もご参加いただいて、ありがとうございます。

あれから1年が経とうとしています。
もう少し先に、内容の変更などで、また改めて
依頼をお願いしたいと思っています。

今年はこのままに・・
来年あたりという感じです。
またお声をかけさせてもらいますので、その時には
よろしくお願いいたします。

beeさんのお家のワンコちゃんは扇風機ですかぁ(^ー^)

(by 花田)

2013-07-25- 14:59 from Fit & Health Company-HAURL Edit

No title

可愛過ぎる寝顔に笑っちゃいました
ワンニャンの夏の過ごし方はどこも一緒ですね~

涼しい所、冷たい所をよく知ってますよね
うちのワンは暑くても食欲満々
毎日のトマトを楽しみにしてますよ

次の土用の丑の日にも
我が家はうなぎの予定なしです・・
お財布に優しいスタミナ食で乗り切ろうと思いま~す(^^ゞ

☆こうめちゃん、こゆきちゃんの様子が見れて嬉しかったです☆

2013-07-25- 18:21 from K本URL

ハジメマシテ

暑中御見舞い申し上げます。
 初めまして、マックのヒロちゃん?(さん)です。
毎週のレッスン受講と 木曜日のレッスン前の準備中にお邪魔しています?!
レッスンでの素晴らしいtalk、色々な資料 そして腹部指圧時の心地よい
melodyに酔いしれています。
 今年の土用の丑の日は 7月22日と8月3日(二の丑)の二日のようです。
先日 日曜から火曜日(レッスン欠席)に会社のOB懇親会に出るため 東京に
行き、22日昼 浅草「うなぎ 色川」で行列して鰻重を食べてきました。 
高かったが美味しかった。
 こちらはペットは飼っていませんが、ワンコちゃん、ニャンコちゃんはどちらも
大変可愛らしいようですね。 どちらが こうめちゃんで 他方がこゆきちゃんですか?

2013-07-25- 21:20 from HIroさんURL

K本さんのワンコちゃんもですかぁ(^.^)

トマトを食べて、涼しい所でお昼寝。

K本さんのお家のワンコちゃんも幸せな
生活をおくっているのですね。

昨日の健康体操は夏メニューでしたけど、物足りなく
なかったですか?
暑い中、ご参加ありがとうございました。

夏期は、疲れをとる事に重点をおいていきたいと
思っています。

ウナギは今年はかなり高騰していますけど、
奮発しようか思案中です((( ̄へ ̄井)

ではでは、また来週(^-^)/

(by 花田)

2013-07-25- 23:06 from Fit & Health Company-HAURL Edit

hiroさんコメントありがとうございます♪

ようこそHPブログへ(^-^)/

いつもお声をかけていただいて、ありがとうございます。

hiroさんとは、いつも某所で一緒になりますね~♪
私は仕事に入る1時間程前に、お気に入りのコーナーで
本を読むのを楽しみにしているのですが、hiroさんもいつも本を読んでいらっしゃいますね。

お気に入りのスポットが同じというわけですね。

フムフム…8月3日は「二の丑」というのですね。
hiroさんは浅草でもうすでに良い思いをされたようですね~

(σ≧▽≦)σ うらやましい~!!

(by 花田)

2013-07-26- 00:25 from Fit & Health Company-HAURL Edit

暑いですね(´д`)

花田先生こんにちは☆

ワンコちゃん・ニャンコちゃん、夏は暑そうですね~。
毛皮を着ていない私たちでも毎日大変なのに(>_< )でも見ていて癒されました♪

夏場、私は冷房がかかる職場で冷え切ってしまいます…特に手足です。
そんなときは足裏を軽く押してみたり、即席で官足法を実践します。
すぐ暖まりますね☆

私はうなぎ食べませんでしたが、夏バテしないようにしっかり栄養をとり、もちろん体操もきちんとしていきたいと思います。

また犬猫ネタ、健康情報を楽しみにしています(*゚▽゚)ノ

2013-07-26- 07:59 from GraceURL

やはり 大先生!

健康の大先生! お早うございます ♫

やはり、大先生!・・・と、呼びたくなります。

いつもですが、前回の教室の時もです。

<お尻トントンは、なぜ ?>
ちゃ~んと先につながっているのですね。
急にするとトラブルがおこりうるこの体を前もって・・・ですね。

今ではこの教えが、ドレミの生活の中に定着しております。
私たちにあった指導に、
いつも感謝・・・ありがとうございます m(_ _)m


小雪ちゃんのかわゆいこと!たまりません!!!
一方小梅ちゃん、先生寝っ転がって撮ったのですね。可愛い~~!
赤い舌が・・・オッッッッッ~愛らしい  ^^)プッ!
暑がっている様子がよく現れていますよ~☆彡

うなぎは大好きです。でも、ちゃ~は見向きもしませんでした(ーー;)
ご近所の人間の食べ物を食べ続けた犬、
糖尿病で毎日インスリンの注射。
これよりはましかと喜んでいます。

大先生も、小雪ちゃん、小梅ちゃんにはうなぎはやらず、
独り占めにしてくださいよ・・・くれぐれも・・・大丈夫かな?
ちょっと心配(^^)

2013-07-26- 10:51 from ドレミ~♪URL Edit

Graceさんコメントありがとうございます。

HPへの訪問ありがとうございます。

職場で過ごす時間は、1日の中でかなりの時間
ですね。
Graceさんのように夏の冷えにみまわれている人は
けっこう多いのではないでしょうか。

そんな中で、健康体操を実践していただいて
ありがとうございます(^_^)

やるとやらないのとでは、積み重なると大きな
違いが出てくるはず!

必ず自分の体にご褒美が反ってきますよ~(o^-')b !

(by 花田)

2013-07-26- 17:36 from Fit & Health Company-HAURL Edit

ドレミ~♪さんへ

師匠~!!(^o^)

そんな言っていただくと…(///∇///)タジタジ

体操の話しは置いておく事にして…

そうですそうです♪
寝転がって撮りましたよ~ このバテ顔を皆さんに
お届けしようと思いまして…(汗)

ちゃ~(=^ェ^=)さんはヘルシー志向でしたね。
我が家の犬 ⊂(^(工)^)⊃
こうめは、かなり食い意地を張っていて、最近はこゆきのキャットフードの方を
食べてしまいます。

ヤレヤレ┐(-。ー;)┌

(by 花田)

2013-07-26- 17:53 from Fit & Health Company-HAURL Edit

毎日暑いですもんね~(>_<)

確かに、人間でも熱中症で、
救急車が忙しく出動しなければ
ならないぐらいのこの猛暑。

毛皮をきているワンちゃん、
ネコちゃん達は、
きっと辛いですよね~(>_<)

早く涼しくなってほしいところですが、
この間発表された三ヶ月予報では、
残暑、かなり厳しいとか・・・(>_<)

しっかり睡眠に栄養、そして
こまめに水分を補給して、
なんとかこの暑い夏を
乗り切りましょう~(^O^)


(by 貞広)

2013-07-26- 19:43 from Fit & Health Company-SAURL Edit

かわいいですね

犬、ネコの気持ち分かります。
毎日暑いものね~
我が家のねこはお外のコンクリートの上で爽やかな風に吹かれつつ日がな一日寝ています。
皆様もご自愛してお過ごし下さい。

2013-07-26- 23:48 from しろにゃんURL

貞広さんへ

3ヶ月予報、見ていませんでした。

厳しい暑さが続くのですね・・(^_^;)
という事は、9月のお彼岸が過ぎても
今年はまだまだ暑い日が続くということでしょうね。

私たちは健康づくりのお手伝いをするお仕事。
バテないように、お互い健康管理をきっちりして
この夏も元気に活動しましょうね~♪

(by 花田)

2013-07-27- 09:25 from Fit & Health Company-HAURL Edit

しろにゃんさん お久しぶりです!

コメントありがとうございま~す!

しろにゃんさんはネコ好きで、確か何匹か
面倒をみていましたよね。

スケは元気にこの夏を乗り切っているのでしょうか・・

しろにゃんさんも、夏バテしないように
乗り切ってくださいね。

もうじきお盆休みで~す!

(by 花田)

2013-07-27- 09:34 from Fit & Health Company-HAURL Edit

本当に暑いですね~。

暑すぎてこの言葉しか出てこないような毎日です。
異常気象と毎年のように言われて正常がどれか忘れてしまいそうです。

体温と同じくらいの気温の中、頭のヒーターが燃えてタオルが手放せず
体操指導に支障をきたしていたのですが、最近頭に着けるヘアバンドを
見つけ顔に汗をかかなくなりとても助かっています。

ヘアバンド様々で髪の毛でかくすとわからないので気にならないし化粧
は落ちないし今年はこれで乗り切れそうです。

まだまだ、暑さは厳しそうですが、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。

(by 中村)

2013-07-28- 12:15 from Fit & Health Company-NAURL

中村さんへ

いつも面倒をかけてばかりですみませんねぇ。

周りのみんなに支えられて、なんとか務めさせて
もらっていると、実感です(^_^;)

私の場合、夏のせいではなく1年中です。
要するに性格の問題かと思われます。

ヘアーバンド!(@_@;)そうなんだ~
テニスの時なんかにつけるやつですかねぇ。

流れてくる汗を止めるんではなく、かかなくなる
のですか?
すぐれものですね。

ではでは・・(^^)/

(by 花田)

2013-07-28- 15:46 from Fit & Health Company-HAURL Edit

ホントに毎日暑いですね!!

可愛らしい猫ちゃん、ワンコちゃんもバテ気味ですね(~_~;)

先週は、スマートダイエットの講習会に参加させていただいて
ありがとうございました。

今年の土曜の丑の日は、カロリーを気にしながら・・・
少し頂きました(^。^)y-.。o○

この夏は、頑張ってカロリー制限の賢いダイエットを
目指します。

これからもアドバイス宜しくお願い致します。

(by川上)

2013-07-28- 16:23 from Fit & Health Company-KAURL

川上さんへ

ワハハ・・(^O^)

この絵文字は・・ふふっ

先日はこちらこそありがとうございました。

暑気払い行きましょう~!
誘いますね~(^^)/

(by 花田)

2013-07-28- 17:00 from Fit & Health Company-HAURL Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-09-07- 21:57 from -

非公開コメント

トラックバック

http://fitandhealthcompany.com/tb.php/197-16705b56

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

カテゴリ

  • お知らせ
  • 体操のこと
  • 日々のこと
  • 伝 言
  • スタッフ連絡用

最新コメント

  • Fit & Health Company-HA:大人の遠足 「星田園地」 (11/20)
  • Fit & Health Company-SA:大人の遠足 「星田園地」 (11/18)
  • Fit & Health Company-SA:もの思う秋 (11/18)

リンク

  • 体と心の健康体操「健生会」
  • ロイヤルコミュニケーション倶楽部
  • こころとからだの健康ブログ
  • ☆

アルバム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

QRコード

QR
Copyright © Fit & Health Company 2012 All rights reserved.